山本せいごの活動報告
精華町町会議員 山本せいごの活動報告です


カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

リンク

管理画面
新しい記事を書く

カテゴリー

未選択 ( 433 )

フリーエリア

最新コメント

最新記事

3月会議が始まりました。
(02/22)
2023年を引き続き「是々非々」で
(01/02)
議会報告(3月1日)
(03/01)
3月会議が本日より開催
(03/01)
12月会議山本清悟の一般質問
(11/25)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Seigo
HP:
山本せいご Official Site
性別:
男性

バーコード

RSS

RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0

ブログ内検索

アーカイブ

2025 年 02 月 ( 1 )
2023 年 01 月 ( 1 )
2022 年 03 月 ( 2 )
2021 年 11 月 ( 3 )
2021 年 10 月 ( 3 )

最古記事

test
(05/14)
ホームページを開設します。
(05/21)
平成22年6月議会
(05/22)
全員協議会
(05/30)
6月議会一般質問
(06/02)

P R

2021
06,28
22:54
議員の仕事、「おかしいこと」を「おかしいと」言うことも一つ
CATEGORY[未選択]
 議員としての仕事は、行政の執行業務に疑問をもっことが大事なことである。そのことを議会や委員会で、町長が提案した施策等に対して、おかしいがどうなっているのかと、問うのが第一歩と考えている。

 ここがおかしいと考え言える原点は、日ごろから感性を磨いておくことが必要である。おかしいことを見つける、それを口に出して言えるようにするには、その事柄に対して、調査し疑問点を整理し質疑に持っていくことが大切である。

 行政の答弁が合理性がなく、きちんと条例や約束事を遵守し事務執行が行われない内容であれば当然否決する。また、その不合理な点を修正させる手続きを踏んで合理性を担保して賛成できる内容にする必要がある。

 町長与党であるからと言って矛盾点に目をつむり賛成するのは、本来の目的で設置されている地方自治
の二元代表制にそぐわない。二元制は立法権を持つ議員と行政権を持つ町長(首長)を住民がそれぞれ選挙で選ぶ制度であり、地方自治体の議会には本来与党・野党は存在しない。

 議員は、立法権を行使し条例制定をはじめ、住民要望に基づく提案などと、行政の執行事務をチェックするのが主たる役割である。

 1年間の町行政を運営する年間予算を首長が作成提案し、それを議員が議決して初めて予算が執行され、1年間町が運営できるのである。もし内容がおかしく否決されれば予算は執行できないのである。議員の仕事は重責を担っているのである。

<<女性をもっと議会へ、議会の男女共同参画推進法が改正される | HOME |オリンピック開催は、選挙まえの自民党政権の人気取りが逆効果?>>
<<女性をもっと議会へ、議会の男女共同参画推進法が改正される | HOME |オリンピック開催は、選挙まえの自民党政権の人気取りが逆効果?>>