山本せいごの活動報告
精華町町会議員 山本せいごの活動報告です
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 433 )
フリーエリア
最新コメント
最新記事
3月会議が始まりました。
(02/22)
2023年を引き続き「是々非々」で
(01/02)
議会報告(3月1日)
(03/01)
3月会議が本日より開催
(03/01)
12月会議山本清悟の一般質問
(11/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Seigo
HP:
山本せいご Official Site
性別:
男性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 02 月 ( 1 )
2023 年 01 月 ( 1 )
2022 年 03 月 ( 2 )
2021 年 11 月 ( 3 )
2021 年 10 月 ( 3 )
最古記事
test
(05/14)
ホームページを開設します。
(05/21)
平成22年6月議会
(05/22)
全員協議会
(05/30)
6月議会一般質問
(06/02)
P R
2021
09,03
22:56
菅首相 辞意
CATEGORY[未選択]
菅首相が自民党総裁選出馬しないことを表明、任期満了までコロナ対策に専念・全うするとの意思を自民党の臨時役員会で発言。
不出馬理由は報道等でいろいろ言われているが、結果は、目前に迫った衆議院選挙に菅自民党総裁では勝てないこと、勝てる選挙を目指し菅首相が「手を打ってきたことすべてが国民の支持を得られなかったことに尽きる。
コロナ対策、オリンピック、経済対策、外交などすべてに亘って効果を上げられなかった。と言うよりさらにリスク幅を広げたと考えられる。
細部は国民の皆さんがそれぞれの視点で評価されていると思うが、政党としての自民党支持者の中でも菅政権を支持しない人が増加している数字がマスコミで示されている。
次の首相を決める、すなわち自民党総裁選は、国の運営に関する政治に対する政策を掲げる。が、最終的には、これから派閥の力学で繰り広げられる闘争に過ぎないといつも思っている。
日本国憲法を順守し国民の方を向いて政治を行って欲しいものである。
自民党党員のなかで総裁に期待される党員が多い、石破議員がTV放送で語っていたが、資本主義体制に新しい形の変容が逼られているような発言をされていた。
世界情勢からみても世界の資本主義のリーダーであったアメリカの力も弱くなり自らのリーダーの役割を果たせない状況が世界的規模で表れている。
今までの歴史の中で資本主義体制のなかで経済的に行き詰まると戦争の道へ突き進むことが証明されている。日本もしかりである。平和を追求する政治を望む、戦争のない世界を求める人がリーダーになることを。
<<
本日午後8時パラリンピック閉幕式
|
HOME
|
議会報告 9月会議一般質問 一日目
>>
<<
本日午後8時パラリンピック閉幕式
|
HOME
|
議会報告 9月会議一般質問 一日目
>>