山本せいごの活動報告
精華町町会議員 山本せいごの活動報告です


カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

リンク

管理画面
新しい記事を書く

カテゴリー

未選択 ( 433 )

フリーエリア

最新コメント

最新記事

3月会議が始まりました。
(02/22)
2023年を引き続き「是々非々」で
(01/02)
議会報告(3月1日)
(03/01)
3月会議が本日より開催
(03/01)
12月会議山本清悟の一般質問
(11/25)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Seigo
HP:
山本せいご Official Site
性別:
男性

バーコード

RSS

RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0

ブログ内検索

アーカイブ

2025 年 02 月 ( 1 )
2023 年 01 月 ( 1 )
2022 年 03 月 ( 2 )
2021 年 11 月 ( 3 )
2021 年 10 月 ( 3 )

最古記事

test
(05/14)
ホームページを開設します。
(05/21)
平成22年6月議会
(05/22)
全員協議会
(05/30)
6月議会一般質問
(06/02)

P R

2010
07,10
22:50
祝園保育所新築工事について
CATEGORY[未選択]
 民生環境常任委員会が行政に要求した「祝園保育所新築工事」の概要説明が7月5日に委員会に対してありました。当初、工事は平成23年3月31日の予定ですが工期を延長する予定です。これにより23年4月開所は、工事終了後給食設備の試運転、現行使用している備品の搬入などを経て8月初になる見込みです。
山本清悟の主な質問内容
 問 開所が遅れる理由は
 答 ①法改正で許可制になって事務手続きに時間が要したこと
    ②鉄骨構造を考えていたものが鉄筋コンクリート構造に変更になったこと
    ③造成工事が梅雨と田植えの出水時期と重なったことで遅れたこと
    ④同じく造成工事が軟弱地盤で延びたこと
    ⑤土壌汚染にかかわる調査に時間を要したことなど主な理由
 問 当初説明の内容に変更がある場合は委員会等で説明するように要求。
 答 今後は説明する。
 問 現行祝園保育所の所長や保育士が保育所への送迎の車の交通整理をしているが安全対策、交通整理
   をどうするのか。
 答 保育士の交通整理は問題があると考えている。今後予算のこともあるので、こども、保護者の方を含め
   安全対策を考えるので時間がほしい。
 問 今までの予算執行額は 
 答 用地 設備 調査 造成で実績1億7885万4650円
 
今回の工事概要と予算
  地上2階建鉄筋コンクリート造り 
  建築面積 1,234.59m2  延床面積 1,695.74m2  敷地面積 5,627.00m2 
  
建設工事費311.325.000円 電気工事費 69.615.000円 機械設備費 91.770.000円
 7月20日入札会
 

<<議員定数適正化へ向けての全議員協議会 | HOME |消費税アップの意見書ついて>>
<<議員定数適正化へ向けての全議員協議会 | HOME |消費税アップの意見書ついて>>