山本せいごの活動報告
精華町町会議員 山本せいごの活動報告です
カレンダー
10
2025/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 433 )
フリーエリア
最新コメント
最新記事
3月会議が始まりました。
(02/22)
2023年を引き続き「是々非々」で
(01/02)
議会報告(3月1日)
(03/01)
3月会議が本日より開催
(03/01)
12月会議山本清悟の一般質問
(11/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Seigo
HP:
山本せいご Official Site
性別:
男性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 02 月 ( 1 )
2023 年 01 月 ( 1 )
2022 年 03 月 ( 2 )
2021 年 11 月 ( 3 )
2021 年 10 月 ( 3 )
最古記事
test
(05/14)
ホームページを開設します。
(05/21)
平成22年6月議会
(05/22)
全員協議会
(05/30)
6月議会一般質問
(06/02)
P R
2021
06,30
19:04
会派代表者会議開催(議会活動報告)
CATEGORY[未選択]
会派代表者会議が本日(6月30日)10時から開催されました。本日の案件(委員会等では事件名と言う)は、6月会議最終日に向けて提案される「意見書」についての最終調整が行われました。
6月会議開催前の代表者会議で会派から出された意見書を、その後会派間で同意に向け意見を調整し、
修正された内容で
会派の賛否を表明するものです。
「新型コロナ感染症緊急対策を求める意見書(案)」は、
会派から出された意見、
「
オリンピックの中止を求める項目を削除することによる」
調整が
整い、全会派が
賛同の意を表明しました。
ルールによって最大会派の代表者が壇上に立って提案し成立する運びです。わがせい風会は「オリンピック中止の項」を削らなくとも賛成の立場でした。
もうひとつの「オンライン本会議の実現に必要となる地方自治法改正を求める意見書(案)は、わが会派も文言修正を申し入れ修正がありましたが、基本的な考え方は、オンラインに関することは将来にわたって考える必要があるが、その前に、女性議員などが議会に参集するために優先的に整備することが先決課題であることから、賛成はするが、賛同議員の署名はしないことをしました。
他の会派は賛同議員に署名する会派と賛意を表明しない会派に分かれ全会派の一致を見ませんでした。議場の提案は発議をした会派が行います。
意見書に賛同するとその案件に対して前進するためにいろいろな機会を通じて賛成する立場で行動することになります。ちなみに、議会決議・請願・陳情などに賛成するとその件名に対して実現する努力をする義務があると私は考えています。
政党に所属する議員は、その党の方針や考え方をもって判断しなければ政党の党員議員としての矛盾が出てくると考えます。私の会派は、住民の立場に立って是々非々で、議案をはじめ提案されたものの賛否を考えて対応しています。
その他の項で議長からの報告で、精華町議会も
タブレット(現在はノートパソコン)の個人貸与
が、7月6日に始まり早速当日に取り扱いの研修が行われ、7月16日30日にラインワークス・オンラインズームなどの具体的活用方法を2回にわたって研修します。
その後8月に入り仮の会派代表者会議を設定し
実際タブレット機器のテスト使用を実施
、9月会議の前の
会派代表者会議で本格的
にタブレットで会議を開始する説明がありました。
タブレット使いこなせるように、
投資効果が評価されるよう
に自己研鑽も含め研修で使いこなせるよう頑張ります。
<<
忘れるな精華町で起こった官製談合事件を
|
HOME
|
女性をもっと議会へ、議会の男女共同参画推進法が改正される
>>
<<
忘れるな精華町で起こった官製談合事件を
|
HOME
|
女性をもっと議会へ、議会の男女共同参画推進法が改正される
>>