山本せいごの活動報告
精華町町会議員 山本せいごの活動報告です


カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

リンク

管理画面
新しい記事を書く

カテゴリー

未選択 ( 433 )

フリーエリア

最新コメント

最新記事

3月会議が始まりました。
(02/22)
2023年を引き続き「是々非々」で
(01/02)
議会報告(3月1日)
(03/01)
3月会議が本日より開催
(03/01)
12月会議山本清悟の一般質問
(11/25)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Seigo
HP:
山本せいご Official Site
性別:
男性

バーコード

RSS

RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0

ブログ内検索

アーカイブ

2025 年 02 月 ( 1 )
2023 年 01 月 ( 1 )
2022 年 03 月 ( 2 )
2021 年 11 月 ( 3 )
2021 年 10 月 ( 3 )

最古記事

test
(05/14)
ホームページを開設します。
(05/21)
平成22年6月議会
(05/22)
全員協議会
(05/30)
6月議会一般質問
(06/02)

P R

2021
04,23
21:30
京都府に緊急事態宣言
CATEGORY[未選択]
 精華町では、本日現在133人の感染者発生数で、うち一人が精華町役場職員(精華町在住者)が発症している。

 京都府下でも発症者数が増加している中、本日、府に緊急事態宣言が、5月11日まで発出されました。
 
 大阪府では、急激なコロナ感染症患者の増加と、病院の確保が出来ずに重症化した患者さんが救急車の中で長時間待たされる状況が発生している。

 変異ウイルスの急激な感染拡大で、救急車が患者の待機場所的な様相を呈し、また、自宅療養感染者が死亡するなどの現象がおきてきているなど、まさしく医療崩壊が起こっている。

 近畿圏では、大阪をはじめ隣接する兵庫県、京都府と今後さらに患者増が予想される東京の4都府県に緊急事態宣言が発出された。緊急に菅総理の記者会見が行われた。

 今回は、過去2回の1カ月以上の宣言期間よりも短く、3週間に満たず、ゴールデンウィークの人の流れを抑え込む作戦かな?と思える。その裏の意図は、オリンピック開催を是非にとの思いがあるのではないのかと考える。

 コロナを完全に抑え込むためには、本当に短期間に集中的に宣言を出せば感染症は、ゼロに近づくのか、はなはだ疑問に思う。政府は、もっと、もっと国民の命を最優先の取り組みを考えていただきたいものである。

 宣言が出た以上、一国民として守りたいものである。5月11日は、精華町議会議員選挙の告示日である。立候補を予定し準備をしているが、どうしたらいいのか判断に迷う。

 ただ、ただコロナに感染しない。感染させない万全の対策で臨むしかないのかと、最善の策を考えている。

 有権者の皆さまも、今までの選挙運動を展開することが難しい中、投票する候補者を日ごろの活動を見て判断していただきたいと思います。

 コロナ環境に打ち勝ち、ベストを尽くし頑張ります。 

 

<<世代の感覚の違い | HOME |子どもの教育環境を守る>>
<<世代の感覚の違い | HOME |子どもの教育環境を守る>>