日程A・Bが発表され、本日日程Aの予約が電話とインターネットで受け付けられた。9時からの受付でインターネットに割り当てられた予約受付数は9時過ぎに終わった。電話予約は、なかなか繋がらなかったことで諦めた人もいたみたいである。 昨日6日の報道発表資料によると、日程C・Dが追加され、計9,400人が接種できるようになり、高齢者施設での接種っ者も含めると、合計9,700人となる。対象者数(案内書発送数)が、9,681人であるので7月25日が最終接種日となり、対象者全員が受けることができる。 いずれも、町内各小学校となるが日程D(予定数1,400人)は、かしのき苑とむくのきセンターでの接種となる。最初に受ける人と約2か月遅くなるが65歳以上の高齢者の接種が終わる。次の年代の接種が順次予定される。 今回の緊急事態宣言は、GWに合わせた短期の設定で、コロナ感染者数を抑え込む計画であったが、不発に終わり、さらに延長される。 全国各地で増加しているので、「かからない」万全な対策を引き続きとり、感染しないように頑張ろう。