本日9日午前10時から議会運営委員会が開催され、4月15日の午前10時から「令和3年度第1回の臨時会」が開催されることが決まりました。 15日の朝10時から本会議が開かれ、町長提出議案の説明があり、本会議で、付託される委員会所属以外の議員による総括的、大綱的質疑が行われます。その日の午後1時30分から、予算決算常任委員会で、詳細について質疑審議され委員会採決がされます。 その結果をもって、4月19日13時30分から、委員長の委員会の質疑内容の報告があり、報告に基づいて採決が行われます。いずれの日程の審議内容は、インターネットでライブ中継されます。(本会議は、後に録画中継) 議案内容は、コロナ対策で国において予算化された「地方創生臨時交付金」などを使って、精華町における「新型コロナウイルス感染拡大対応にかかる事業の経費を補正予算として計上するものです。追加される補正の額は1億4400万円です。 一日で、本会議場の議案説明・質疑と委員会審議が傍聴できるチャンスです。どうぞ6階 議場での傍聴においでください。お待ちしています。また、こられない方は、インターネット中継でご覧ください。