山本せいごの活動報告
精華町町会議員 山本せいごの活動報告です
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 433 )
フリーエリア
最新コメント
最新記事
3月会議が始まりました。
(02/22)
2023年を引き続き「是々非々」で
(01/02)
議会報告(3月1日)
(03/01)
3月会議が本日より開催
(03/01)
12月会議山本清悟の一般質問
(11/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Seigo
HP:
山本せいご Official Site
性別:
男性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 02 月 ( 1 )
2023 年 01 月 ( 1 )
2022 年 03 月 ( 2 )
2021 年 11 月 ( 3 )
2021 年 10 月 ( 3 )
最古記事
test
(05/14)
ホームページを開設します。
(05/21)
平成22年6月議会
(05/22)
全員協議会
(05/30)
6月議会一般質問
(06/02)
P R
2021
10,28
14:46
6次総合計画に向けての議員研修を受講
CATEGORY[未選択]
本日10月28日 午前10時から同志社大学政策学部の 野田游教授を精華町庁舎6階の審議会室にお招きして「自治体の総合計画の仕組みと意義」について議員全員が研修しました。
講義内容は、
総合計画の構成と策定手順
政策の体系と過程
公概念とガバナンス
総合計画の意義
自立するまちをめざしての レジメに基づいてそれぞれの項目についてお話がありました。
特に印象に残ったことは、総合計画は、公共心を自覚する住民と進めるものが総計との言葉でした。
精華町議会では特別委員会を設置していますが所管委員会がそれぞれの分野を担当して総合計画に対する意見を出し全体ですり合わせを行い議会全体の意見として行政に提案し意見を反映させてゆきます。
私は、民生教育常任委員会に所属していますのでその分野について、精華町の未来を目指すまちづくり考え提言できるように頑張ります。
ご意見がある方は、総合計画に関するこれから展開される町の住民の皆様の意見収集の場にぜひ参加してください。また、私の担当する部分で意見があればメールでお知らせください。
アドレスは、seigo722@balloon.ne.jp
です。
<<
衆議院選挙終わる
|
HOME
|
衆議院選挙も中盤
>>
<<
衆議院選挙終わる
|
HOME
|
衆議院選挙も中盤
>>