山本せいごの活動報告
精華町町会議員 山本せいごの活動報告です


カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

リンク

管理画面
新しい記事を書く

カテゴリー

未選択 ( 433 )

フリーエリア

最新コメント

最新記事

3月会議が始まりました。
(02/22)
2023年を引き続き「是々非々」で
(01/02)
議会報告(3月1日)
(03/01)
3月会議が本日より開催
(03/01)
12月会議山本清悟の一般質問
(11/25)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Seigo
HP:
山本せいご Official Site
性別:
男性

バーコード

RSS

RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0

ブログ内検索

アーカイブ

2025 年 02 月 ( 1 )
2023 年 01 月 ( 1 )
2022 年 03 月 ( 2 )
2021 年 11 月 ( 3 )
2021 年 10 月 ( 3 )

最古記事

test
(05/14)
ホームページを開設します。
(05/21)
平成22年6月議会
(05/22)
全員協議会
(05/30)
6月議会一般質問
(06/02)

P R

2021
08,03
21:10
無題
CATEGORY[未選択]

 オリンピックに開催に関して国民の受け止め方は開幕前と後でその評価値が変動している。

 NTTコムオンラインがSNS投稿調査・分析したところによると、開幕前の7月1日頃は否定的な投稿が71%と多く肯定内容が5%と低かった。

 が、開幕後、柔道をはじめとした若いアスリートたちの金メダル獲得により、25日には、完全に逆転して肯定的な投稿が46%に達し否定投稿は10%台に減少している。

 しかし、全国で感染者が1万人を超え、4府県に緊急事態宣言が決定された8月1日時点では肯定・否定が18%と同数になり、否定的な投稿が目立ってきていると報告されている。

 そもそも東京オリンピックは招致段階から、招致のための贈賄疑惑に始まり、大会エンブレムのデザイン盗用疑惑、経費の肥大化により新国立競技場の建築家・設計の変更、女性蔑視発言による森大会組織委員長の解任劇、開幕直前までの入場者の規模の変更や最後は無観客とチケットの払い戻し, 無観客と言いながら、児童生徒などの観客としての動員、開幕前日の楽曲製作者・演出担当者の辞任、解任劇、コロナ感染対策の水際作戦の不手際、バブル方式の破綻、選手村での管理体制の不徹底などなどキリがなく続いている。

 日本人選手の活躍を素直に喜べない現状がある。政府のコロナ感染症対策で医療崩壊が始まっている。国民の命をどう守ってくれるのか。

 コロナにかかっても医者に診てもらえない、通常の医療行為も受けられない状態であり、救急車も患者を運ぶところがなく20時間以上も待たされることが起きている。

 急激に増加する第5波のコロナ感染は天井知らずのように思える。政府は、有効な手を早急に打って日常生活ができるよう手を打ってほしい。

 バッハ会長さんよ、あなたはオリンピックでリスクを与えないと言っているが、オリンピックのために日常生活を圧迫していることがわかりませんか。一例として言わせてもらえば、一般道路をオリンピック輸送専用レーンを作ったり、高速道を一般利用しにくくするために料金を上げたり,いい加減にしてほしいわ。


<<コロナワクチン接種事業補正予算全員賛成で可決 | HOME |8月会議補正予算の議案説明と質疑、午後委員会審議を実施>>
<<コロナワクチン接種事業補正予算全員賛成で可決 | HOME |8月会議補正予算の議案説明と質疑、午後委員会審議を実施>>