山本せいごの活動報告
精華町町会議員 山本せいごの活動報告です


カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

リンク

管理画面
新しい記事を書く

カテゴリー

未選択 ( 433 )

フリーエリア

最新コメント

最新記事

3月会議が始まりました。
(02/22)
2023年を引き続き「是々非々」で
(01/02)
議会報告(3月1日)
(03/01)
3月会議が本日より開催
(03/01)
12月会議山本清悟の一般質問
(11/25)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Seigo
HP:
山本せいご Official Site
性別:
男性

バーコード

RSS

RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0

ブログ内検索

アーカイブ

2025 年 02 月 ( 1 )
2023 年 01 月 ( 1 )
2022 年 03 月 ( 2 )
2021 年 11 月 ( 3 )
2021 年 10 月 ( 3 )

最古記事

test
(05/14)
ホームページを開設します。
(05/21)
平成22年6月議会
(05/22)
全員協議会
(05/30)
6月議会一般質問
(06/02)

P R

2016
05,11
22:05
高校生の選挙活動の干渉について
CATEGORY[未選択]
18歳以上に選挙権が認められ、滋賀県日野町で全国で初めて選挙投票が行われようとしている。選挙権が与えられたことは、選挙運動が自由にできると言う事である。18歳は、高校に通う者もいる年齢でもある。
 
  全国的に高校生の選挙活動を制約する動きがある。愛媛県では県立高校の生徒に対して政治活動に参加する生徒に届け出を求める方針を出している。このことは選挙権を与えて一方では高校生の政治参加を妨げていると思える。
 また、届け出ることにより,その人の政治思想が明らかになり思想調査をしていることになるのではと懸念を抱く。また、同じ18歳で働いている人との差別扱いになるのではないか。
 
 滋賀県では、知事が「見守るべき」と同じ措置を取らない意向を示している。このことが正論と私は考える。
 
 皆さんはどう考えますか。特に18歳、19歳の方はどう考えますか。

<<日本の首都、東京都知事「貴方もですか!」 | HOME |憲法記念日によせて>>
<<日本の首都、東京都知事「貴方もですか!」 | HOME |憲法記念日によせて>>