山本せいごの活動報告
精華町町会議員 山本せいごの活動報告です
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 433 )
フリーエリア
最新コメント
最新記事
3月会議が始まりました。
(02/22)
2023年を引き続き「是々非々」で
(01/02)
議会報告(3月1日)
(03/01)
3月会議が本日より開催
(03/01)
12月会議山本清悟の一般質問
(11/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Seigo
HP:
山本せいご Official Site
性別:
男性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 02 月 ( 1 )
2023 年 01 月 ( 1 )
2022 年 03 月 ( 2 )
2021 年 11 月 ( 3 )
2021 年 10 月 ( 3 )
最古記事
test
(05/14)
ホームページを開設します。
(05/21)
平成22年6月議会
(05/22)
全員協議会
(05/30)
6月議会一般質問
(06/02)
P R
2021
09,12
16:32
議会報告 民生教育常任委員会(9月10日)
CATEGORY[未選択]
民生教育常任委員会が午後1時30分から開催されました。件名は本会議で付託されました「ごみ収集車の取得について」と「移動図書館車の取得について」の2議案の審議です。
ごみ収集車は、704万円で極東開発工業株式会社から4年3月に納入予定で購入するものです。現行の使用している車両は予備車で使用し現行予備車運用している車両は、売却するとの説明がありました。
移動図書館車は、16,919,766円で購入するもので4トン車から2トン車に変更になります。今後の図書館車の運用で2トン車の機動性を生かした住改経路などを期待するものです。
車いすのご利用者の対応は、前進で車両後部
リフトで
社内の入り、バックで降りることになります。社内で回転出来るスペースがないことから図書の選択は横向きになることなどから、安全に配慮し図書の選択にも、手助けするよう求めました。
1人のスタッフが介助するとの回答でを得ています。
また、車両の外側においても、テントなどの利用で日差しなどを避けテーブルなどを利用できるように利用者の利弁性を向上させるよう求めました。
なお、入札は1回目は入札参加者がなく、2回目は1社のみになり入札取りやめ、規定により随意契約となっています。
合い見積もりを3社からとり契約を結んでいます。
いずれの議案も全委員の賛成で委員会で可決されました。
その他の項で、委員会として年間で取り組むテーマの最終選択があり「脱炭素化に向けて、ごみ減量化と資源化について」を決めました。
委員会として住民の身近な
ごみ問題からの目線で
脱炭素化への切り口として、取り組みを進めていきます。
そのほか広域連合議会の定例会の内容報告がありました。
<<
、気になった項目は議会報告
|
HOME
|
自民党総裁選について
>>
<<
、気になった項目は議会報告
|
HOME
|
自民党総裁選について
>>