山本せいごの活動報告
精華町町会議員 山本せいごの活動報告です
カレンダー
10
2025/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 433 )
フリーエリア
最新コメント
最新記事
3月会議が始まりました。
(02/22)
2023年を引き続き「是々非々」で
(01/02)
議会報告(3月1日)
(03/01)
3月会議が本日より開催
(03/01)
12月会議山本清悟の一般質問
(11/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Seigo
HP:
山本せいご Official Site
性別:
男性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 02 月 ( 1 )
2023 年 01 月 ( 1 )
2022 年 03 月 ( 2 )
2021 年 11 月 ( 3 )
2021 年 10 月 ( 3 )
最古記事
test
(05/14)
ホームページを開設します。
(05/21)
平成22年6月議会
(05/22)
全員協議会
(05/30)
6月議会一般質問
(06/02)
P R
2021
01,16
21:32
議会だよりが出きるまで
CATEGORY[未選択]
「議会だより」は、6月、9月、12月、3月定例会会議毎に、年4回発行し
ます。その間の会議は、直近の発行月号に掲載しています。
広報常任委員会のメンバーで編集作業を経て発効します。
5回の委員会を開催し、
1回目は、各委員の記事編集の担当者を決まます。
2回目からは、編集作業に入ります。
担当した委員からの原稿と一般質問・代表質問は、その質問をした
議員から寄せられた原稿の校正と基本ベースに沿ったレイアウトを
行い印刷業者(入札)へ記事編集を依頼します。
3回目は、印刷業者からゲラづりを受け取り、全体の大見出しや内容
をより精緻に記事の編集をします。
4回目は、再び印刷業者からのゲラづりを最終調整します。
5回目は、最終調整された原稿がきちんと修正され、問題がないか
チェックします。
以上の委員による編集を終えて印刷に回されます。
※一般・代表質問は、質問者が自己責任をもって、議事録に沿って投
稿(写真付)します。編集委員は、基本的に内容は編集しません。
※街を作る人は、担当した委員が、活動しているグループなどに依頼
をして、記事の掲載パターンを説明し作成投稿していただきます。
※ギャラリー華は、保育所、幼稚園、小学校、中学校に作品などを依
頼し投稿していただきます。(事務局が関係者と調整)
※一目でわかる審議結果は、当初はすべての議案に対して全員賛成
で あっても賛成◯反対の一覧表で表記していましたが、賛否が
分かれた議案だけをどの議員が「賛成」「反対」したかわかるよう
に一覧表に、「全員賛成可決」した議案を分けて見やすく表示する
ようになっています。
※その後を追う どこまで進んだの!?は、一年前に一般質問した時
の回答がどこまで解決されたかの進捗状況をチェックして住民のみ
なさまにも分かって頂くために現状を行政から報告を受け記事にし
ています。
※その時の議会の取り組みなども読者の皆様に知っていただくため
にタイムリーな記事の編集に努めています。
私は、現在広報常任委員として「議会だより」編集に関わっています。
ご意見があればご連絡ください。
<<
26年前の1月17日
|
HOME
|
コロナ精華町で増えてます。まず、自身の防衛を
>>
<<
26年前の1月17日
|
HOME
|
コロナ精華町で増えてます。まず、自身の防衛を
>>