山本せいごの活動報告
精華町町会議員 山本せいごの活動報告です


カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

管理画面
新しい記事を書く

カテゴリー

未選択 ( 433 )

フリーエリア

最新コメント

最新記事

3月会議が始まりました。
(02/22)
2023年を引き続き「是々非々」で
(01/02)
議会報告(3月1日)
(03/01)
3月会議が本日より開催
(03/01)
12月会議山本清悟の一般質問
(11/25)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Seigo
HP:
山本せいご Official Site
性別:
男性

バーコード

RSS

RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0

ブログ内検索

アーカイブ

2025 年 02 月 ( 1 )
2023 年 01 月 ( 1 )
2022 年 03 月 ( 2 )
2021 年 11 月 ( 3 )
2021 年 10 月 ( 3 )

最古記事

test
(05/14)
ホームページを開設します。
(05/21)
平成22年6月議会
(05/22)
全員協議会
(05/30)
6月議会一般質問
(06/02)

P R

2021
09,08
18:49
議会がコロナ感染で自然閉会
CATEGORY[未選択]
 議会議員がコロナ感染症患者で閉会に追い込まれる。

 NHKニュースによると、
岐阜県輪之内町で、町議会議員1人が新型コロナウイルスに感染、ほかの町議8人も全員が濃厚接触者となり、開会中であった定例議会が継続不能となり、審議が中断したまま自然閉会することになった。

 
 罹患した議員は9月定例議会の開会日の9月3日、本会議が終わって帰宅したあと発熱などの症状が出て、かかりつけ医を受診したところ感染が確認された。


 罹患者の町議とほかの町議8人全員が、3日に議会の委員会室で一緒に昼食を食べていて、保健所は町議8人全員を濃厚接触者に認定、2週間の自宅待機とした。

 
 このため9月16日までの定例議会は、全員が最終日まで参集不可能な状態で、会期延長もできずに審議が中断したまま閉会する「自然閉会」となった。

 町が提出した議案は初日に可決された2議案を除き、新型コロナ対策を盛り込んだ補正予算案など7つの議案は廃案となり、町は臨時議会開催などの対応を協議している。

 精華町議会でも現在9月会議の会期中でコロナ感染対策は万全の態勢を取っているが、精華町内の感染者も9月に入りさらに増加し油断できない、いつ罹ってもおかしくない状況となっている。

 精華町議会も、コロナで閉会にならないよう、
自身もさらに気を引き締めて議会に臨みたい。より一層の対策を取って罹らないようにしたいと思います。


<<自民党総裁選について | HOME |議会報告とカジノ汚職事件の判決>>
<<自民党総裁選について | HOME |議会報告とカジノ汚職事件の判決>>