山本せいごの活動報告
精華町町会議員 山本せいごの活動報告です


カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

リンク

管理画面
新しい記事を書く

カテゴリー

未選択 ( 433 )

フリーエリア

最新コメント

最新記事

3月会議が始まりました。
(02/22)
2023年を引き続き「是々非々」で
(01/02)
議会報告(3月1日)
(03/01)
3月会議が本日より開催
(03/01)
12月会議山本清悟の一般質問
(11/25)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Seigo
HP:
山本せいご Official Site
性別:
男性

バーコード

RSS

RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0

ブログ内検索

アーカイブ

2025 年 02 月 ( 1 )
2023 年 01 月 ( 1 )
2022 年 03 月 ( 2 )
2021 年 11 月 ( 3 )
2021 年 10 月 ( 3 )

最古記事

test
(05/14)
ホームページを開設します。
(05/21)
平成22年6月議会
(05/22)
全員協議会
(05/30)
6月議会一般質問
(06/02)

P R

2021
05,25
20:35
改選後の初議会開催される。
CATEGORY[未選択]
 本日10時から改選後初議会が開かれた。臨時議長(初議会は最長老議員が担当)の進行で、議員の自己紹介、議会事務局員の紹介、町執行部の紹介に続き、開会、会議宣言が行われ日程に入った。議員お借り議席が指定され続いて議長の選挙が行われた。いったん暫時休憩に入りこの間を利用して全員協議会が開催され議長立候補者2名の所信表明が行われた。
 
 所信表明後全員協議会を閉じ、本会議を再開し、議長選挙の投票が行われた。私も議長選に立候補したが残念ながら当選することはできなかった。議長には、三原議員が選ばれた。

私の議長立候補の所信表明(要約)は次のように行った。
 議長選挙の立候補にあたり、議会の代表者・主宰さい者として、中立性と、尊厳を保ち議会運営を行う。また、議員一人一人の人格と人権を尊重し、公正・公平に議会運営に努める。
 1点目は、議会改革は、各項目を充実させる。たとえば、自由討議は、積極的活用により、町民にために良い結果を提言する。
 2点目は、導入されるタブレットを全員が議会活動に有効活用し、投資効果が目に見える形にする。
 3点目は、広聴部門は、既存の取り組みに広聴機能を意識した、展開を図る。本来の広聴のあるべき姿を求め、その実現に向けて取り組む。 
 議会だより、議会ホームページは、読者や閲覧者が望んでいる、求めている、情報提供に内容の充実を図る。
 4点目は、議会事務局体制の強化を図る。事務局員の働き方改革を進め議員との相互理解と協力のもとに議会としての機能強化に努めます。 
 5点目は、精華町6次総合計画策定に向け、議員相互信頼のもと、自由闊達に意見交換し集約する。議会の権能を発揮し、明るい精華町の未来を、議会が提言するように全力を上げて取り組む。
 終わりに、いまだ終息の見えないコロナ対策に、議会として議員の皆様のご協力のもと万全を期して対応してまいります。 以上

 その後、副議長選挙で満票で岡本議員が、監査委員には、
議会選出で坪井議員が町長提案により全員賛成で選任同意し選ばれた。

 委員会機能として、4常任委員会・議会運営委員会構成と委員会の正副委員長の選出が行われ、広域事務組合・環境施設組合・後期高齢者連合・税機構の議員が選出された。
 

<<オリンピックの中止を国に求める | HOME |精華町内地域間活性化のためライフライン整備>>
<<オリンピックの中止を国に求める | HOME |精華町内地域間活性化のためライフライン整備>>