山本せいごの活動報告
精華町町会議員 山本せいごの活動報告です


カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

リンク

管理画面
新しい記事を書く

カテゴリー

未選択 ( 433 )

フリーエリア

最新コメント

最新記事

3月会議が始まりました。
(02/22)
2023年を引き続き「是々非々」で
(01/02)
議会報告(3月1日)
(03/01)
3月会議が本日より開催
(03/01)
12月会議山本清悟の一般質問
(11/25)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Seigo
HP:
山本せいご Official Site
性別:
男性

バーコード

RSS

RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0

ブログ内検索

アーカイブ

2025 年 02 月 ( 1 )
2023 年 01 月 ( 1 )
2022 年 03 月 ( 2 )
2021 年 11 月 ( 3 )
2021 年 10 月 ( 3 )

最古記事

test
(05/14)
ホームページを開設します。
(05/21)
平成22年6月議会
(05/22)
全員協議会
(05/30)
6月議会一般質問
(06/02)

P R

2016
04,30
21:53
報道と戦争について思うこと
CATEGORY[未選択]
  TV報道番組で外国人の有識者との日本のマスコミの現状について週刊誌の元記者を交えての討論があった。その中で、中国の言論統制と同じようなことが日本で起こっているとの内容の発言があった。論議は、甘利元大臣の大臣辞職問題にも触れ、明らかに大臣に対して特捜部が手を入れるべき問題であるとの発言もあった。
  
   NHKの放送姿勢とNHKトップの政府の方針に沿った放送内容にも触れていた。私もNHKの放送をよく見ているが、最近のNHKの放送内容は依然と比べ釈然としない感じで見ている。特に安倍内閣の政治的な姿勢に対する報道内容が何かおかしいと思っている。 
  
   最近、自民党議員によるマスコミに対するいろんな言論抑制する発言内容がされている。特に気になるのが、安倍内閣の危険な戦争法案は、「国民を守るための自衛隊の海外派兵」と言っているが果たして日本国民の平和を守るための法案なのか疑問に思う。あの太平洋戦争時、私たちの親の世代などが戦争の犠牲となった時も、言論の自由が奪われ、マスコミ統制が行われ、自由に物言えない世の中になり戦争の道を突き進み尊い命が数え切れないほど奪われた。

 

    国を守り、国民の生命や財産を守るため日夜活躍されている自衛隊の皆さんには敬意を表しますが、海外で戦争し人命を奪うことには反対します。自衛隊の中にも集団自衛権に対して異論を唱える人が自衛隊内部にもおられるといわれています。 私は、尊い命が戦争によって失われることに心から反対します。

   2度と戦争をしない国として、侵略戦争の反省として数知れない尊い人命を礎に憲法9条があることをいつまでも忘れないために。

<<憲法記念日によせて | HOME |臭いものにはふたを?>>
<<憲法記念日によせて | HOME |臭いものにはふたを?>>