山本せいごの活動報告
精華町町会議員 山本せいごの活動報告です


カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

リンク

管理画面
新しい記事を書く

カテゴリー

未選択 ( 433 )

フリーエリア

最新コメント

最新記事

3月会議が始まりました。
(02/22)
2023年を引き続き「是々非々」で
(01/02)
議会報告(3月1日)
(03/01)
3月会議が本日より開催
(03/01)
12月会議山本清悟の一般質問
(11/25)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Seigo
HP:
山本せいご Official Site
性別:
男性

バーコード

RSS

RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0

ブログ内検索

アーカイブ

2025 年 02 月 ( 1 )
2023 年 01 月 ( 1 )
2022 年 03 月 ( 2 )
2021 年 11 月 ( 3 )
2021 年 10 月 ( 3 )

最古記事

test
(05/14)
ホームページを開設します。
(05/21)
平成22年6月議会
(05/22)
全員協議会
(05/30)
6月議会一般質問
(06/02)

P R

2021
08,10
18:49
今日から高校野球始まる
CATEGORY[未選択]
 2年ぶりの夏の甲子園で高校野球が始まった。開会式で溌溂とした選手宣誓を聞き、最後の優勝決定戦までコロナ感染者を出さずに無事終わったら良いなと思った。

 神戸、大阪を含む近畿地方でも急激な感染者が増加し、医療体制もひっ迫状況にある。熱い甲子園での戦いや応援による熱中症などで救急車で病院へに、ならないように万全の態勢で臨んでほしい。

 わが精華町でも7月中旬からコロナ感染者が増加し、8月の10日には7月のトータルを超え19人となっている。年代別では、全国的傾向と同じく10台を含む20~50代の層である。

 コロナワクチン接種を受けていても感染するので、私も2回目の接種を終わって、少しは安心する気持ちもあるが、外出時はマスク着用、帰宅時の対策にも万全を期している。

 都市部の人口の流れは、緊急事態宣言化や、まん延防止の対策を講じているが一向に減じる気配はない、夏休み、お盆と続く中さらに多くなることが懸念されている。

 政府はもっと、深刻な情報をきめ細かく発信して、国民と情報共有し科学的根拠に基づく説明をし対策を講じてほしい。

 菅首相が広島の原爆の日の原稿の読み飛ばしに続き長崎では開式に遅刻する失態を犯している。真剣に被爆者のことや核兵器廃絶のことを考えているのか。
疑問に思う。被爆者たちは憤慨している。

 広島ではの裁判の判決で救済措置が広がったが、そもそも多くの市民が戦争の犠牲となられた被爆者が裁判せずとも、国の責任で本来は救済すべきである。

 長崎の被爆者にも広島と同じように被爆者の救済措置を取ることが、政府の今すぐやることではないのか。

<<オリンピック閉会後の話題 | HOME |9日は長崎「原爆の日」核兵器禁止条約の批准を>>
<<オリンピック閉会後の話題 | HOME |9日は長崎「原爆の日」核兵器禁止条約の批准を>>