山本せいごの活動報告
精華町町会議員 山本せいごの活動報告です
カレンダー
10
2025/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 433 )
フリーエリア
最新コメント
最新記事
3月会議が始まりました。
(02/22)
2023年を引き続き「是々非々」で
(01/02)
議会報告(3月1日)
(03/01)
3月会議が本日より開催
(03/01)
12月会議山本清悟の一般質問
(11/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Seigo
HP:
山本せいご Official Site
性別:
男性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 02 月 ( 1 )
2023 年 01 月 ( 1 )
2022 年 03 月 ( 2 )
2021 年 11 月 ( 3 )
2021 年 10 月 ( 3 )
最古記事
test
(05/14)
ホームページを開設します。
(05/21)
平成22年6月議会
(05/22)
全員協議会
(05/30)
6月議会一般質問
(06/02)
P R
2017
04,09
20:47
中学校給食を考える
CATEGORY[未選択]
中学校給食は、3中学校次に5小学校にクーラーが設置されてから、財源確保で給食を実施とする方向であるが、木村町長の任期中には実施できない模様です。
一般質問で、集団食中毒発生事故が今年度和歌山や東京で発生したことからセンター方式でより多くの児童や生徒がリスクを負うことについて町の姿勢を問いました。(内容は議会だより参照してください)
中学校給食では業者に委託することも考えているようですが、宇治市では、委託業者の経営破たんで市立小学校に給食が提供できなくなり、市直営で給食を提供しているところからの応援で急場をしのいでいるが代わりの業者も3校中2校しか決まらなかったようである。
業者の委託にも大きなリスクと指名入札による価格高止まりなどの懸念が指摘されている。
精華町においても安心・安全で「温かく・美味しい」給食提供を考えるべきと思う。
ご家族の方は、どう思われますか。
<<
町内幹線道路の川西線整備について
|
HOME
|
北陸新幹線京都・新大阪間南回りルートについて
>>
<<
町内幹線道路の川西線整備について
|
HOME
|
北陸新幹線京都・新大阪間南回りルートについて
>>