山本せいごの活動報告
精華町町会議員 山本せいごの活動報告です
カレンダー
10
2025/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 433 )
フリーエリア
最新コメント
最新記事
3月会議が始まりました。
(02/22)
2023年を引き続き「是々非々」で
(01/02)
議会報告(3月1日)
(03/01)
3月会議が本日より開催
(03/01)
12月会議山本清悟の一般質問
(11/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Seigo
HP:
山本せいご Official Site
性別:
男性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 02 月 ( 1 )
2023 年 01 月 ( 1 )
2022 年 03 月 ( 2 )
2021 年 11 月 ( 3 )
2021 年 10 月 ( 3 )
最古記事
test
(05/14)
ホームページを開設します。
(05/21)
平成22年6月議会
(05/22)
全員協議会
(05/30)
6月議会一般質問
(06/02)
P R
2017
04,12
21:18
ベア2年連続前年割れの報道
CATEGORY[未選択]
議会は、約20%の報酬アップを3月議会で3月28日に賛成多数(反対2名)で可決しました。
その前の3月15日の主要企業の集中回答日におけるベースアップは、軒並み前年を下回りました。電機関係(日立製作所・パナソニック・三菱電機・富士通・NEC)では1500円のベアが1000円しか上がっていません。業績不振の東芝やシャープは連続見送りとなっています。自動車関係も世界のトヨタ・日産自動車など対前年より下がっています。
官製春闘で自民党安倍首相が求めた「前年並みの賃上げ」は実現しませんでした。
この様な状況の中、議員報酬の大幅アップを住民の皆さんは理解していただけるでしょうか。議員報酬アップの要件に世間の動向を考慮する必要があると学識者の発言もあります。私は、記述したことを理由の一つにして報酬アップに反対しました。
住民の皆さんは、議員報酬の大幅アップに理解できますか?
<<
通学時の名札の着用について
|
HOME
|
議会改革と説明責任を果たすことについて
>>
<<
通学時の名札の着用について
|
HOME
|
議会改革と説明責任を果たすことについて
>>