山本せいごの活動報告
精華町町会議員 山本せいごの活動報告です
カレンダー
10
2025/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 433 )
フリーエリア
最新コメント
最新記事
3月会議が始まりました。
(02/22)
2023年を引き続き「是々非々」で
(01/02)
議会報告(3月1日)
(03/01)
3月会議が本日より開催
(03/01)
12月会議山本清悟の一般質問
(11/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Seigo
HP:
山本せいご Official Site
性別:
男性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 02 月 ( 1 )
2023 年 01 月 ( 1 )
2022 年 03 月 ( 2 )
2021 年 11 月 ( 3 )
2021 年 10 月 ( 3 )
最古記事
test
(05/14)
ホームページを開設します。
(05/21)
平成22年6月議会
(05/22)
全員協議会
(05/30)
6月議会一般質問
(06/02)
P R
2021
07,16
22:04
タブレット研修の報告
CATEGORY[未選択]
議員に貸与されたタブレット端末の2回目の研修が朝10時から行われました。
内容は、セキュリティでタブレットを立ち上げる時の顔認証設定が各自行われました。私は、会派で、タブレットを使用にあたりいろいろな情報のやり取りやメールの内容や作成文章のやり取りなど多岐にわたり個人の情報や重要な情報が多くあることから置き忘れや紛失した時などの対策として設定していましたが改めて設定の手順を再認識しました。
次に、これからは、タブレット使い、電子データーでの報告や連絡事項などで頻繁に使われるため、議会事務局や議員間のメールの送受信を確認し議員間の相互でテスト送受信を行いました。
本日のメインはZoom機能を使いミーティングに議員全員が参加できるようになることでした。使い方の講習を受けた後、一人一人がミーティングで発言する要領を習得しました。以後、必要な時はログインし、ミーティングIDを設定していつでも
ビデオ会議が可能になりました。
取り合えず自宅のパソコンと取り扱いが違うところがあるので、慣れるのが一番と思い、自宅でいろいろ触って慣れようと努めています。
<<
予算決算常任委員会で次年度予算に向けての施策評価項目を決めました。
|
HOME
|
原爆投下直後の降雨による被害者を被爆者に認定判決
>>
<<
予算決算常任委員会で次年度予算に向けての施策評価項目を決めました。
|
HOME
|
原爆投下直後の降雨による被害者を被爆者に認定判決
>>