山本せいごの活動報告
精華町町会議員 山本せいごの活動報告です


カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

リンク

管理画面
新しい記事を書く

カテゴリー

未選択 ( 433 )

フリーエリア

最新コメント

最新記事

3月会議が始まりました。
(02/22)
2023年を引き続き「是々非々」で
(01/02)
議会報告(3月1日)
(03/01)
3月会議が本日より開催
(03/01)
12月会議山本清悟の一般質問
(11/25)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Seigo
HP:
山本せいご Official Site
性別:
男性

バーコード

RSS

RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0

ブログ内検索

アーカイブ

2025 年 02 月 ( 1 )
2023 年 01 月 ( 1 )
2022 年 03 月 ( 2 )
2021 年 11 月 ( 3 )
2021 年 10 月 ( 3 )

最古記事

test
(05/14)
ホームページを開設します。
(05/21)
平成22年6月議会
(05/22)
全員協議会
(05/30)
6月議会一般質問
(06/02)

P R

2021
07,19
00:07
オリンピック開催時のコロナ感染対策の水際作戦はほんとに大丈夫ですか。
CATEGORY[未選択]

 五輪選手村でコロナ感染症の陽性者がでるなど、関係者がすでに55人の陽性者が出ている。このうち選手2名の発症が確認されている。

 バブル方式の感染防止対策で「安全・安心」の大会開催を進めると、政府は表明してきているが、すでにバブルは崩壊してるのでと疑問に思っている。

 国民には、飲食の伴う会食はダメと言いながら、バッハIOC会長歓迎会を40人規模で開催するとのことである。スピーチもあるらしい。

 国民に自粛を求め、自分たちはやりたい放題。何が、東日本復興五輪、今ある東日本の現状が復興できている???

 オリンピック誘致時に、時の安倍首相の発言は、
福島の原発はコントロールできている。本当に政府福島をコントロールできているのか。

 東京電力は、津波対策を取らずに東日本大震災の時に福島原発の原子炉で核爆発を起こしている。その後においても、いまだに原子炉内の核燃料の処理もできていない。冷却している汚染水を海を希釈して放流するなど地球環境保全に疑問を残すことをやろうとしている。

 東電は、柏崎刈羽原発において、テロ対策などの核物質防護に不備があり原子力規制委員会に本社の立ち入り検査を13日に受けっている。

 不正侵入を防止する検知設備が故障でその代替え措置も不十分であり、テロ行為に対応できないとのことである。

 いま、日本はオリンピックで海外からの多数の国から、多数の関係者や選手の入国する状況がある。もし紛れ込まれて狙われたら大変なことになる。

 セキュリティ対策が疎かになっている。安心して生活できるよう、東電よ、国民のことをまじめに考えて行動せよ、と声を大にして言いたい。


<<オリンピックのためなら何でもOK | HOME |横綱??? 白鵬名古屋場所優勝>>
<<オリンピックのためなら何でもOK | HOME |横綱??? 白鵬名古屋場所優勝>>