山本せいごの活動報告
精華町町会議員 山本せいごの活動報告です


カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

リンク

管理画面
新しい記事を書く

カテゴリー

未選択 ( 433 )

フリーエリア

最新コメント

最新記事

3月会議が始まりました。
(02/22)
2023年を引き続き「是々非々」で
(01/02)
議会報告(3月1日)
(03/01)
3月会議が本日より開催
(03/01)
12月会議山本清悟の一般質問
(11/25)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Seigo
HP:
山本せいご Official Site
性別:
男性

バーコード

RSS

RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0

ブログ内検索

アーカイブ

2025 年 02 月 ( 1 )
2023 年 01 月 ( 1 )
2022 年 03 月 ( 2 )
2021 年 11 月 ( 3 )
2021 年 10 月 ( 3 )

最古記事

test
(05/14)
ホームページを開設します。
(05/21)
平成22年6月議会
(05/22)
全員協議会
(05/30)
6月議会一般質問
(06/02)

P R

2021
05,13
19:08
オリンピックより国民のコロナ対策が最優先
CATEGORY[未選択]

    

 オリンピックの開催の是非が問われている。

 有識者やアスリートや多数の国民から、コロナ渦の中で
医療崩壊と感染予防対策ができていない現状で、中止を求める声が大きくなってきている。オリンピックを開催するならば、その開催意義をきちんときちんと説明すべきであると。
 国、東京都、開催委員会などの団体は今まで一度も納得できる説明がなく、開催ありきである。

 この様な状況下で精華町は
 「5 月 26 日(水)に本町の精華大通りで実施される予定であ りました聖火リレーについて、新型コロナウイルス感染症に係る緊 急事態宣言下での開催となることから、京都府実行委員会の判断に より、「中止」 」と発表した。
 緊急事態宣言下だから、聖火リレーを中止すると理由に挙げているが、同じような状況ではオリンピックは開催することができないという結論になるのではないのか。と考える。

 医療体制が崩壊している状況で外国から選手団を受け入れた場合は、さらに日本国民の医療を圧迫することが明らかである。オリンピック開催か国民の命を守るのか、国は早急に判断すべき時期である。
 
 先進国の中でも、日本はコロナ対策が遅れを取っている。

 なぜ、オリンピック開催にこだわるのか。
 
 ワクチン確保も充分できていない。


 なぜ、そうなったのか、なぜかを、オリンピック開催の原点を

みんなで考えよう。



 
 

<<信楽高原鉄道事故から30年 | HOME |精華町議会議員選挙結果>>
<<信楽高原鉄道事故から30年 | HOME |精華町議会議員選挙結果>>