山本せいごの活動報告
精華町町会議員 山本せいごの活動報告です


カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

管理画面
新しい記事を書く

カテゴリー

未選択 ( 433 )

フリーエリア

最新コメント

最新記事

3月会議が始まりました。
(02/22)
2023年を引き続き「是々非々」で
(01/02)
議会報告(3月1日)
(03/01)
3月会議が本日より開催
(03/01)
12月会議山本清悟の一般質問
(11/25)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Seigo
HP:
山本せいご Official Site
性別:
男性

バーコード

RSS

RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0

ブログ内検索

アーカイブ

2025 年 02 月 ( 1 )
2023 年 01 月 ( 1 )
2022 年 03 月 ( 2 )
2021 年 11 月 ( 3 )
2021 年 10 月 ( 3 )

最古記事

test
(05/14)
ホームページを開設します。
(05/21)
平成22年6月議会
(05/22)
全員協議会
(05/30)
6月議会一般質問
(06/02)

P R

2021
09,01
22:12
せい風会「議会報告」内容に賛同ありがとうございます。
CATEGORY[未選択]
 せい風会「議会報告」2021年8月5日号の内容に賛同していただける内容で会派にお手紙をいただきました。

 また、今後の議会活動に期待を寄せていただきました。ありがとうございます。こうした住民の皆様の提案に対する、力強いご賛同とご支援のお力添えが一日も早い解決につながると考えています。

 集会所の改築は、桜が丘を始めとした住宅街は、まびらきから、はや数十年がたち待ったなしの状況にあります。

 各地域の集会所建設は、建設費用や地元負担金は、筋が通っていて、だれから見ても公正公平でなければいけません。

 私たちの会派が主張しているように、町が地域住民の世帯数などの規模に合った集会所の間取りなど標準タイプを提示し、その建設費用は町が負担、

 標準タイプ以上の建物を望むときは標準タイプの価格オバー分の費用を地元が負担する。これがすっきりするやり方と考えています。

 集会所建設の順番なども明確に住民の皆さんの理解を得られるように明示すべきです。

 また、ある地域の人は、「条例による地元負担2分の1を目指して貯めていたが、行政担当者の条例通りの負担でなくともよい減免規定があると説明を受け目標額を低くして貯めていない。」と話された。

 何かがおかしい。地域によって説明の受け取り方が違う、地域の説明はどうしていたのかと疑問だらけである。町は、早く明確な答えと解決を!!

<<議会報告 9月会議一般質問 一日目 | HOME |9月会議が始まる>>
<<議会報告 9月会議一般質問 一日目 | HOME |9月会議が始まる>>