トータル55回欠かさず定例議会ごとに発行 初めて(2009年5月)選挙に挑戦し、後援会の皆さまに、応援していただき初当選しました。初めの議会(6月議会)で一般質問しました。 その時から、定例議会ごとに「山本せいごの議会だより」を発行し、一般質問の質問とその答弁内容をお知らせしてきました。 後援会会員のご協力で発行できました。感謝!!! 発行は、後援会の皆さんの、ご協力で今まで欠かさず、記事編集、誌面構成から印刷、地域の配布と発行することが出来ました。 他の議員のように、不定期で、議員の政務活動費などでの発行でなく、すべて手作りで後援会会費で発行してきました。 また、毎回発行している「山本せいごの議会だより」は、ご覧いただいている「山本せいごのオフィシャルサイト」の「山本せいごの議会だより」でPDFでアップしています。バックナンバーもご覧ください。 現在議員としてあるのは、後援会会員の皆さまやご支持いただいた皆様のおかげです。初当選時の初心を忘れずに引き続き頑張って参ります。 5月の町議会選挙の出馬要請 5月11日 告示 16日投票の日程で、精華町議会選挙が行われます。支持者の皆さまや後援会の皆さまの後押しで、「今回の選挙も応援するから出馬せよ」と温かいお言葉と力強い後押しをいただき、ありがとうございます。今後とも、引き続き、ご支持・ご支援よろしくお願いいたします。 議会だよりの発行の約束を守り欠かさず発行 初選挙の当選時の議会だよりの言葉を思い出します。 『初心忘れず!住民目線を忘れず!』を肝に銘じ、精華町の課題や地域の要望など真摯に取り組み、《心のかよう福祉と町づくり》に、精一杯頑張ります。議会だよりで報告します。とお約束しています。 「山本せいごの議会だより」は、後援会員はじめ、各地域の皆さまにもご愛読いただいています。 コロナ禍に負けないで、決意を新たに議員・議会活動に頑張ります。