山本せいごの活動報告
精華町町会議員 山本せいごの活動報告です
カレンダー
10
2025/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 433 )
フリーエリア
最新コメント
最新記事
3月会議が始まりました。
(02/22)
2023年を引き続き「是々非々」で
(01/02)
議会報告(3月1日)
(03/01)
3月会議が本日より開催
(03/01)
12月会議山本清悟の一般質問
(11/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Seigo
HP:
山本せいご Official Site
性別:
男性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 02 月 ( 1 )
2023 年 01 月 ( 1 )
2022 年 03 月 ( 2 )
2021 年 11 月 ( 3 )
2021 年 10 月 ( 3 )
最古記事
test
(05/14)
ホームページを開設します。
(05/21)
平成22年6月議会
(05/22)
全員協議会
(05/30)
6月議会一般質問
(06/02)
P R
2021
04,02
21:18
精華町コロナ感染者計3桁の大台に
CATEGORY[未選択]
精華町でコロナ感染者がここ数日で急カーブで増えている。
3桁の100人の数となっている。
大阪・神戸・京都の3都で、変異株を含め急激なコロナ感染者が、年齢を問わず幅広い層で増え続けている。
大阪・京都市内に通勤・通学・商用の流れの中での、人と人の接触機会が多い中で、今後その増加に影響されることがおおいにあると考えます。
ますます、コロナ感染防止対策をとり、まず、「自分の身は自分の責任で防御するしかない」のではと思います。
国は、ワクチンを十分に確保して接種を早くするべきである。また、検査体制を確立し、感染した人の早期に発見、早期に治療し無症状者をなくすることが大事だと思う。
罹ったら専門家と設備の整った病院できちんと治療を受けたいものです。医療体制の確立が重要で、命を守る砦である。
国の責任において、病床を確保すべきである。ホテルでなどでの治療はピンとこない。
TVなどマスメディアで盛んに言われている「マンボウ」ってなに? コロナ感染の「蔓延防止対策」の略語だそうだ。何か、効き目の薄そうな感じがする。
我慢はいつまで続くのか先行きが見えないのは、余計に疲れがたまって思考がおかしくなる。そう、ならないように、いろいろな工夫を凝らしストレス解消を図ろう。
<<
地域格差をなくする道路
|
HOME
|
おめでとうございます!
>>
<<
地域格差をなくする道路
|
HOME
|
おめでとうございます!
>>