山本せいごの活動報告
精華町町会議員 山本せいごの活動報告です


カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

リンク

管理画面
新しい記事を書く

カテゴリー

未選択 ( 433 )

フリーエリア

最新コメント

最新記事

3月会議が始まりました。
(02/22)
2023年を引き続き「是々非々」で
(01/02)
議会報告(3月1日)
(03/01)
3月会議が本日より開催
(03/01)
12月会議山本清悟の一般質問
(11/25)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Seigo
HP:
山本せいご Official Site
性別:
男性

バーコード

RSS

RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0

ブログ内検索

アーカイブ

2025 年 02 月 ( 1 )
2023 年 01 月 ( 1 )
2022 年 03 月 ( 2 )
2021 年 11 月 ( 3 )
2021 年 10 月 ( 3 )

最古記事

test
(05/14)
ホームページを開設します。
(05/21)
平成22年6月議会
(05/22)
全員協議会
(05/30)
6月議会一般質問
(06/02)

P R

2021
08,14
19:48
大雨特別警報が全国各地で発令
CATEGORY[未選択]
 精華町においては、大雨注意報が12日の10時17分に発令され、13日の16時36分に大雨警報に切り替わり現在も継続中である。

 洪水注意報も大雨と同じく12日の10時17分に発令され一旦解除されたが大雨警報の発令と同時に再び洪水注意報が発令、注意報が継続されている。

 土砂災害警戒地域に高齢者避難指示が発令されている。九州や中国地方を中心に河川の氾濫や土砂崩壊が発生し、死者や負傷者が出ている。

 京都府内では、レベル4の避難指示が市内などに発令されている。市内においても東山区の「茶わん坂」で土砂崩れが発生し道路をふさいでいる。

 精華町においても、人的被害がなかったが最近の大雨で土砂崩壊を経験している。土砂災害警戒区域のお住まいの方は早めの避難が望まれる。

 府では、15日昼前まで土砂災害に、15日明け方まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒を呼び掛けている。

 このたびに長雨で、長時間にわたり相当数の降雨量が蓄積されていると思われるので土砂が緩み危険度が増している。

 自分の命は自分で守りましょう。

 議会で、内水対策のポンプ場の増強やコロナ禍の避難所の対策、河川の改修など求めてきましたが、一向に前に進んでいません。

 皆さんの声が解決に向かう大きなエネルギーになります。声を大にして災害防止のための対策を求めましょう。

 大きな被害が発生してからでは遅いのです。

 私も引き続き災害対策を求め、行政が実行するよう求めて行きます。

<<1945年8月15日は、戦争反対の日に | HOME |土砂災害情報で高齢者避難発令>>
<<1945年8月15日は、戦争反対の日に | HOME |土砂災害情報で高齢者避難発令>>