山本せいごの活動報告
精華町町会議員 山本せいごの活動報告です


カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

リンク

管理画面
新しい記事を書く

カテゴリー

未選択 ( 433 )

フリーエリア

最新コメント

最新記事

3月会議が始まりました。
(02/22)
2023年を引き続き「是々非々」で
(01/02)
議会報告(3月1日)
(03/01)
3月会議が本日より開催
(03/01)
12月会議山本清悟の一般質問
(11/25)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Seigo
HP:
山本せいご Official Site
性別:
男性

バーコード

RSS

RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0

ブログ内検索

アーカイブ

2025 年 02 月 ( 1 )
2023 年 01 月 ( 1 )
2022 年 03 月 ( 2 )
2021 年 11 月 ( 3 )
2021 年 10 月 ( 3 )

最古記事

test
(05/14)
ホームページを開設します。
(05/21)
平成22年6月議会
(05/22)
全員協議会
(05/30)
6月議会一般質問
(06/02)

P R

2021
02,21
22:16
町のコロナワクチン接種はどうなってるの?
CATEGORY[未選択]


 京都府下も医療従事者からコロナワクチン接種が始まりました。

 住民の皆さまは,コロナワクチン接種について不安や心配ごとをいっぱい持っています。いろいろな情報が流れていますが、確実な情報は不明確です。
 
 そこで、3月の議会でコロナワクチン接種について質問します。
 
 役場庁舎6階議場にぜひ傍聴にご来場ください、議場まで出かけられないときはインターネット中継でご覧ください。私の一般質問の日と開始時間はこのページでご案内します。

 コロナワクチン接種に関係質問は次の通りです。

(1)1月22日に議会に対して「新型コロナウイルスワクチン接種事業計画案」が提示されたがその後を次の項目について問う。

   ① ワクチンの精華町の必要数とその確保は。
  
   ② 具体的な接種の場所とその方法、案内は。  


③ 医療関係従事者、高齢者などの接種順番と時期は。

④ 接種に対する問い合わせ窓口設置は。その対応は。

⑤ 職員配置2名の人事異動が発表されているが今後の体 
  制は。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                 

⑥ 予定された日に接種できなかったなどのアクシデントに
  対する取り扱いは。

上記内容に興味のある方は、ぜひ議会傍聴を。





 
 
 
 
 
 

2021
02,20
23:08
中学校給食R5年9月~
CATEGORY[未選択]


▼つづきはこちら
2021
02,19
20:00
首相の長男 官僚を接待
CATEGORY[未選択]

 

 今度は首相の長男が官僚を接待し、接待された官僚(情報流通行政局長と官房審議官)は、国会に出席する高官としてまずは、更迭。他の2名も処分が待っている。更迭だけで何年か時が過ぎたらカムバック?

 議員も官僚もどうなっているの。菅総理さん、長男は一人の人間としての人格を持った人だから、親には責任は無いかもしれないが、道義的責任はあるでしょう。

 また、官僚のトップクラスが、首相の長男と言う身分に忖度して接待を受けたと一般の人は思うでしょう。まさか、まさかと思ったが、きちんと接待の中で長男の勤務する会社の手掛ける事業に言及する発言を予算委員会で官僚が認めている。

 2016年以降12回もあったと総務省の調査で判明している。官房長官時代から続いていることになる。

 長男が官房長や首相の名前を利用していたのか、官僚が忖度したのか。
安倍首相時代にもあった話ではないのか。サラリーマンは人事権を握る人には弱いから。なんでもイエスマンになる人が多いのでは。官僚、国家公務員は誇りをもって日本の国を動かす仕事をしてもらいたい。忖度なしに。本来は忖度するなら国民に。

 コンプライアンス精神はどこかの国の話。公務員倫理は何のためにあるの。総理に責任はないとは言えないのでは。
 


2021
02,18
23:07
精華町のワクチン接種は
CATEGORY[未選択]


 3月会議の一般質問の締め切りが本日の正午でした、3月会議は、町長の施政方針が示されることから、各会派が代表質問をします。5会派が代表質問をします、私の所属するせい風会は青木議員が代表質問をします。
 
 私は、一般質問を行います。議員初当選以来、毎回の定例会(年4回)で質問を欠かさずしてきました。その質問と行政の答弁は、毎回欠かさずに、後援会の皆さまの応援で「議会だより」に掲載し発行してきました。
(山本せいごの議会だよりは、このブログで見れます。)

 今議会の一般質問提出は、本日正午の締め切りでした。要旨は、コロナ禍で切り札と言われているワクチン接種の実施に至る状況とコロナ禍の現場の実態を問います。

 2点目の項目は、コロナ禍の学校教育現場の実態をよく把握し、教育レベ ルの質を上げるための現場教育の実情と改善を問います。

 3つ目の項目は、いじめは精神的に長期間影響することからその状況を問います。

 4つ目は、防災の避難所設備の個人や家族用のテントの設置とその設営の状況を問います。


 以上の内容で町長の考え方を正します。

 
質魏の様子はインターネット中継や録画中継で見ることが出来ます。
 
 


<<前のページ | HOME |次のページ>>